こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
東大生の合格メソッドを自宅で学べる!
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・正しい自宅勉強の仕方を知って、確実に志望校に受かるようにしたい
・通っている自分の高校ではいつも成績は上位だが、目指す大学には難しいレベルかも?と悩んでいる
・子供が難関学校を受験したいが良い塾が近所にない
・中学受験していないので公立トップ高校に合格できるのか不安
・地方在住だと受験格差があると言われているのをなんとかしたい
・子どもが塾に通っているが、先生のことが苦手なので塾を辞めたいと言っている
・自宅から通える範囲に、我が子の相性に合った塾や予備校がない!
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・精神的に不安定になる
・学校がオンライン授業になってしまったから、自分の学力も伸びなくなったとを思っていると、そのうちあれよあれよと言う間に落ちこぼれていくのが目に見えている
・大手の学習塾に通っているが思ったように成績上がらない
・確実に偏差値を上げたいなら、しっかりとした先生に見てもらう必要がある
・子どもの性格に合わない塾に無理に通っていたら成績が上がるどころか勉強嫌いになってしまう
・プレッシャーが押し寄せ、焦りと緊張に襲われ、精神的に不安定になる
・受験に失敗して浪人することになる
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・子供が就きたい職に就け、毎日幸せそうに働いてる姿を見れる
・家庭教師のために自宅を掃除しなくていい。
・周囲に大学まで子どもが行ったと自慢できる
・通常の学習塾よりも費用が安いため、お金に余裕ができるし他のことに使うことができる
・東大に受かる勉強法を1から教えてもらえるので、自信をもって勉強できる
・隙間時間に授業を受けられるため、ムダがなくて全てを勉強に注ぎ込むことができる
・本来なら自宅に家庭教師を雇いたいところだがオンラインなのでそれもできないが、お金の麺に関しては家庭教師ほど高額にならずに助かっている
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・塾のような競争意識は生まれないかもしれないが子供のペースで勉強できる
・講師が生徒の状況を把握しづらい⇒必要なコミュニケーションは取っていく
・高いのでは?⇒ 大手オンライン塾は月4万から5万が普通だが3万7千円と格安
・ハイレベルな内容を勉強したいが受け持って貰えるのか不安⇨全員現役東大生と無料体験がある。
・オンラインで遅れている箇所が伝わらないこともある⇒テスト、ヒヤリングで遅れている箇所を明確にする
・各科目講座がたくさんありすぎて迷う⇒子供に最適な講座をチョイスしてもらえる
・比較的新しいサービスで在籍している東大生が約150名と少なめなので、相性の良い先生が見つかりにくいかもしれない ⇒ 子供と先生の相性が合うかどうかは対面型の塾でも同じことなので、気軽に試してみると良い
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・遊びの誘惑にあわなくてすむ
・生徒1人1人に最適な学習カリキュラムを提供してくれる
・隙間時間に授業を受けられる
・解約金や違約金は不要
・講師が東大生のみ
・他の大手の学研プライムゼミも受けられるので自分の学力レベルがわかりやすい
・現役東大生に直接教わることができる