こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
○○で勉強の遅れが無くなり青春が楽しくなるようになった方法とは
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・中3受験生の子どもがいるのだけど、金銭的な問題もあり塾に行かず進研ゼミで夏休み対策している
・受験生の親しんどい
・田舎に住んでいて近くに予備校や塾がないけど子どもを良い学校に入れたい
・塾に通わせたいけど、希望の塾までは遠くて通学だけで時間がかかる
・自宅学習の機会が増えたが、一人での勉強の仕方がわからない
・子供が難関学校を受験したいが良い塾が近所にない
・適切な入試対策が分からない
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・受験に失敗して浪人することになる
・大学受験の対策を間違って子供のやる気が削がれてしまうと大学受験に失敗して挫折を味わうことになる
・塾を次々と変えることになり、お金ばかりかかってしまう
・実力を試す場所は自校の模試だけではなく、学外の他にも方法を探さないとどんどん自分の学力が遅れていくのがわかる
・独学ではどこが理解できていないかを把握できず成績も伸びにくくなってしまう
・地方だと子供が希望する大学にあった塾や予備校がなく効率が悪い受験勉
・今の勉強法が合っているか不安なら、客観的に見てくれる人を探すべき
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・合格という結果を得ることで自分に自信がもてるようになる
・自宅で授業が受けられるため、塾に通ったりせずに済みムダがない
・通塾にかかる交通費を節約できるため、余計なお金を使わなくて済む
・塾への送り迎えをしなくていい。
・勉強ができることで子供に自信を植え付けることができる
・東大法学部から法曹界に進み裁判官になる
・東大に受かる勉強方法を教えてもらい、現役で東大理1類に合格できるかも
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・いつでもできると思うと結局つづかない⇒そのための専属コーチがいるから継続可能
・気軽に質問できない
・相性の悪い指導員がついたら…⇒指導員の交代は何度でも可能
・塾のように一緒に勉強できる仲間はいない⇒集団指導が合わない受験生には向いている
・難関校攻略が前提なのでレベルが高い⇒子供の実力に応じた対策を指導してもらえる
・塾の学習についていけるか不安 ⇒ オーダーメイドの年間学習スケジュールを一緒に作ってくれる
・安定したインターネット接続環境が必要
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・全員現役の東大生が指導してくれる
・オンラインで完結できるので、通う時間がなくなり、その分時間が効率的に使える。
・指導内容や今後の指導予定をオンラインだから毎週確認できて安心して子供を任せられる
・わざわざ遠くの塾まで移動費用もかけて通う必要がなくなる
・生徒ごとにマッチしたマンツーマンの指導員がつく
・指導の曜日時間を選ぶことが可能
・時間外でもチャットでわからないことを質問や相談できる