こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
教師の質にバラツキがありそうで不安方に、オンライン個別指導で子供に合った講師で成績が上がり志望よりも上の大学に合格できるようになった理由
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・公立中学で今のままの成績で希望の高校に行けるのか
・子どもが外に出ていく学習塾は何かと心配
・勉強しようとイスに座っても集中出来てないようだ
・受験が心配な親
・間違えた問題はそのままほったらかし
・子供に任せているとなかなか勉強しない
・子供が今の塾の先生のことが嫌いみたい
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・圧倒的に良い指導で教えてもらわないと、お金と時間をムダにしてしまう
・気持ちが空回りして結果がついてこない
・子供が学校の勉強に着いていけなくなり悪い友達ができて非行に走ってしまう
・貴重な時間をむだにしてしまう
・成績が悪いままだと最悪留年になることも
・ついていけない塾の授業を受け続けて時間とお金を無駄にする
・模試良い点数が取れず、志望校のランクを下げなければならなくなる
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・難関校を目指す受験生と同じ土俵で勝負できるので、子供の可能性を伸ばしてやることができる
・東大生の講師と話すのが楽しいようで、最近子供が生き生きしている
・塾で遅くまで外出することがないので、食事や交友関係に神経をすり減らさずに済む
・難関中学校に合格するための学習計画を現役の東大生が考えてくれるから、安心感がある。
・急にやる気が出来て志望大学に合格できる
・解らなくて苦痛だった勉強が理解できることにより毎日が楽しく過ごせるようになる
・時間を効率的に使えるため、ムダがなく便居に取り掛かることができる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・信頼関係の点で不安があるが、無料体験で納得してから検討すれば問題ない
・講師が生徒の様子を把握しづらいと心配することもあるが、学習スケジュール管理やチャットでの質問対応を通して対応してくれるので細かな悩みも拾い上げてくれる
・信頼関係の点で不安がある⇒実績があるので問題ない
・東大生とあるが、英語ではネイティブな発音を求められるのでは⇒ 日本の難関大学受験では、東大生の英語レベルで充分である
・設立間もない⇨実績があるから心配なし
・入会前に実際に授業を受けてみたいです→無料体験授業がございますので、そちらをぜひご利用ください。
・長時間の仕様で目や耳が疲れやすい⇒途中で休憩を入れていく
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・効率の良い勉強方法を体得できる
・間違った勉強方法をすることがない。
・受講時間を柔軟に選べる
・講師を選べるので、相性が悪ければいつでも変更してもらえる
・夕食風呂など生活リズムを崩さずに学べる
・無料体験が可能
・時間を効率的に使える