こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
正しい努力で成績アップ!オンライン個別指導は意外とイイかも
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・塾や予備校のカリキュラムについていけない
・子供が塾に行きたがらない
・高校生の子どもが予備校に通いたいと言っているが、費用が高すぎて通わせることができない
・今通っている塾の月謝が高い!
・間違えた問題はそのままほったらかし
・部活には一生懸命だが学習意欲が低すぎる
・小学5年生レベルの勉強を教えることができない。
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・効率の悪い勉強方法を延々続けて時間を無駄につかってしまう。
・子どもが効率的な学習方法を知らないとムダな時間を過ごすことになる
・夏になって部活を引退した友達が目の色を変えて勉強しているのが怖い
・子供が学校の勉強に着いていけなくなり悪い友達ができて非行に走ってしまう
・やる気を無くして志望大学に合格出来なくなる
・塾への往復30分の場合、週4で通うと、1ヶ月で8時間も無駄になってしまう
・自宅で勉強する習慣がつかず、成績がどんどん落ちていく。
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・理解するまで教えてもらえるので、苦手が払拭できて取りこぼしがない
・オンラインだと周りの様子が分からなくなりがちだが外部との連携もあり、自分のレベルがわかってとてもありがたい
・オンラインで家庭教師を自宅に入れずに快適に受験対策ができる
・部活や習い事と両立しやすいため、ムダが時間を使わずに済んで確実に学力を上げていくことができる
・勉強のやり方がわかる
・子供の現在の実力と、今後の可能性を正確に知ることができるので、親子ともども安心して前に進むことができる
・勉強時間が増え長時間集中出来るようになる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・有名な塾とかではなく知名度がないけど、講師は東大生だし大手の塾にはできない細かい指導ができるので安心
・現役東大生が必ずしも良質な指導者であるとは言えない ⇒ 生徒のニーズとコーチの特性がマッチするように運用されているけれども交換もOK
・勉強が長続きしないかも⇒一度無料体験学習を行ってから、契約するか決めるとよい
・入会前に実際に授業を受けてみたいです→無料体験授業がございますので、そちらをぜひご利用ください。
・自宅学習は、誘惑が多くてすぐ勉強やめたり、TV見たりしちゃうかもしれないけどマンツーマンで現役東大生が作成してくれた学習計画があるから少しずつでも前に進める。
・勉強が苦手な生徒は長続きしない可能性がある⇒けど無料体験学習でお試しした上で申し込むかどうかを決められる
・授業中に先生に質問はできないが後から質問するか動画を見直すことができる
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・講師をチェンジできる
・先生と年齢が近いこともあり話しやすい
・オンラインため塾の教室を借りたりする固定費がかからずに済むので、それだけ学費を安くできる
・目標に向けた勉強計画を管理してくれる
・個別指導なので、理解するまで教えてもらえる
・通常の学習塾よりも費用が安い
・東大生レベルの勉強計画を自分のために考えてくれるから、学習のやる気モードがMAXになる。