こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
赤点を連発し、どうやって勉強して良いかもわからず、頭が悪いと諦めていた私が、東大生と二人三脚で、難関校に余裕で合格するようになった話
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・わからなかったところをピンポイントで教わりたい
・だらだらと勉強してしまう
・しっかりとした勉強の指導をオンラインで受けられるサービスを探している
・子供が今の塾の先生のことが嫌いみたい
・アルバイトもしているので効率よく受験勉強したい
・近所に塾がない
・地方に住んでいるため近くに塾の数が少なく良い塾の比較検討ができない
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・子供が学校の勉強に着いていけなくなり悪い友達ができて非行に走ってしまう
・効率の悪い勉強方法で努力が報われず、勉強をがんばる意欲がなくなる。
・何も分からない状態で勉強すらできなくなる
・大手の学習塾に通っているが思ったように成績上がらない
・漫然と取り掛かるのを先延ばしにして結局は間に合わなくなってしまう
・自宅での学習習慣が身につかず、ゲームやスマホで遊んでしまう
・希望しない大学に進学することでやる気を失い、途中退学してしまう
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・難関校に合格して一流の就職先につけるので将来が安泰
・高倍率の受験戦争を乗り切ったという自信から行動力のある人間に育つ
・難関校を目指す受験生と同じ土俵で勝負できるので、子供の可能性を伸ばしてやることができる
・高い目標を持つ友人に囲まれて広い視野を持ち国際的な人間に成長できる
・努力と結果が結びついているので子どもがやる気になっている
・わからないところを聞けて成績が上がる。
・リアルドラゴン桜で東大合格に
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・コーチは東大生のみ⇒志望校の対策も同時に行う
・スマホしか持ってないけど⇒画面が小さすぎるのでタブレットかパソコンが必要
・家庭教師だから高そう⇒オンラインなので割りと安い
・画面を長時間見続けるので目が疲れる
・オンライン学習に不向きかも知れない⇒カバーする対策をサポートしてもらえる
・時間外でわからない問題があったら?⇒いつでも質問できるチャットワークあり(※24時間以内に返信)
・一緒に高め合える友達ができない。⇒体験授業を受けてみて子供のモチベーションが維持できそうか確認してから申し込めばよい。
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・塾に行きにくい生徒でも自宅に居ながら指導を受けられる
・実際に難関受験を突破した現役東大生の指導を受けることができる
・現役東大生の個別指導で子供のやる気がスイッチが入る
・解約金や違約金は不要
・マンツーマン指導
・オンラインで効率的に勉強できる
・サービス講師の選択肢が多い