こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。

子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。

そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!

自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。

でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。

そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。

今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。

この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。

家庭での時間を効率よく学習出来れば成績は格段に上がります!

塾 オンライン授業 料金
→スタディコーチ公式サイトはこちら

オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!

・予習復習に時間がかかりすぎる
・国立大学の合格を目指しているが、今の勉強のやり方が不安。
・難関大学をめざしたい
・何から手をつけていいのかわからず時間ばかりが過ぎてしまう
・地方に住んでいるため近くに塾の数が少なく良い塾の比較検討ができない
・子供だけだと学習計画が立てられないので闇雲に勉強している
・近くに行きたい予備校がない

「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは

そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?

・塾では成績が上がらす、塾に無駄にお金を払ってしまう
・気づいたら二浪、三浪となってしまう
・毎日毎日子供を塾まで車で送り迎えしなくてはならない。
・集団塾だとどんどん授業が進んでいくため、もしついていけないと置いていかれるだけで時間の無駄になってしまう
・わからないところがあっても聞けなくて勉強についていけなくなる。
・子供が受験に失敗し、不登校になってしまう
・このままでは、医大に受かることができずに跡を継がせることができない。

「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる

こんなふうにガラッと生活が変わりました!

・大学受験まで不安な日々がコーチに相談できて安心して過ごせる。
・ただいま!からすぐに勉強、今まで考えられなかった習慣に変化
・子供に合った講師で成績が上がり志望よりも上の大学に合格できる
・小学生の息子は苦手な科目にほとんど手を付けようとしていなかったが、東大生の方が一緒に分からない原因を考えて丁寧に教えてくれるので、苦手意識がなくなり楽しそうに勉強している
・子供が自信をもって勉強してくれるようになり家庭の雰囲気も良くなってきた
・東大生にマンツーマン指導を受けられるので難関校に合格できる
・受験までのスケジュール、学習計画が立つ。

でも、デメリットもあるんじゃないの?

・授業中に先生に質問はできないが後から質問するか動画を見直すことができる
・同じようなサービスが他にもある⇒無料で体験授業を受けられるので試してみるとよい
・受講料がかかるが、現役東大生の指導が受けれると考えるとコストパフォーマンスは高い
・受験の全科目が不安なのでオンライン塾は難しい ⇒ 全科目指導できる
・勉強について常に相談出来るのか不安⇨担当コーチがいるので相談できる。
・選ばれたコーチとほんとうに合うか心配だが→選ばれた教師による体験授業を受けられる
・長時間の仕様で目や耳が疲れやすい⇒途中で休憩を入れていく

「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし

最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!

・同一料金で受験に必要な全ての科目の指導が受けられる
・子供が家で授業を受けていれば常にまたは時々確認できるので子供も先生も真剣に取り組む
・サービス講師の選択肢が多い
・東大生レベルの勉強計画を自分のために考えてくれるから、学習のやる気モードがMAXになる。
・自宅学習のペースがつかめる
・現役東大生の質の高い指導が手軽に受けられる
・個人指導なので子供の性格にあったカリキュラムを組める

→スタディコーチ公式サイトはこちら