こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。

子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。

そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!

自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。

でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。

そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。

今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。

この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。

心配でならないわが子の将来!だったら現役東大生とじっくり触れ合うのが、いちばん子供に刺激を与える方法です!東大式オンライン学習塾でお待ちしてます!

東大 京大 魅力
→スタディコーチ公式サイトはこちら

オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!

・中学受験の子どもを持つ親
・学校の授業についていけない
・わからなかったところをピンポイントで教わりたい
・学校の教師はFラン大卒ばかりで、教え方が下手
・勉強の計画を上手く立てることができない。
・予習復習に時間がかかりすぎる
・アルバイトもしているので効率よく受験勉強したい

「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは

そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?

・塾を次々と変えることになり、お金ばかりかかってしまう
・効率の悪い学習方法を一生懸命頑張って時間を無駄にしてしまう
・塾通いの安心感から自習がおろそかになる
・希望しない大学に進学することでやる気を失い、途中退学してしまう
・難関校を目指したいが、どのように勉強をしていいのか分からない
・勉強の仕方が間違っていることに気づかず、貴重な時間を浪費するかも
・強をしなくてはいけなくなる

「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる

こんなふうにガラッと生活が変わりました!

・自分ひとりでも手助けがあれば成長できることを体験できる
・スタディコーチを選んだおかげで、受験が怖くなくなって実力を発揮できた
・塾に通わせるよりも費用を押さえることができるので、その分を貯金に回すことが出来る
・小学生の息子は苦手な科目にほとんど手を付けようとしていなかったが、東大生の方が一緒に分からない原因を考えて丁寧に教えてくれるので、苦手意識がなくなり楽しそうに勉強している
・東大法学部から法曹界に進み裁判官になる
・人間関係のわずらわしさがないため、勉強に集中して偏差値を上げることができる
・子供が就きたい職に就け、毎日幸せそうに働いてる姿を見れる

でも、デメリットもあるんじゃないの?

・本当に全員東大の先生なんですか?→全員東大生です。150名の東大生が教えてくれます。
・画面を長時間見続けるので目が疲れる
・料金が高い→予備校のオンライン指導より安く済ませられる
・自習室が無い⇒難関大学の合格は自宅学習時間が重要
・オンラインゼミが売りだとあるが他ではもっとカメラなどを駆使してリアリティな教え方をしているところがあるのだが⇒  オンラインで一対一で受けられるので経費も安く済み、その分受講料も安くできている
・東大生から習う自信がない ⇒ 現役の東大生だからこそ最短で効果の高い学習方法を伝授できる
・東大生講師しかいないこと⇒大は小を兼ねる

「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし

最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!

・PCなど端末に触れる機会が増えるため、ITリテラシーを高める訓練にも繋がる
・無料体験で授業の雰囲気や内容を知ってから申し込める
・わざわざ遠くの塾まで移動費用もかけて通う必要がなくなる
・時間を効率的に使える
・指導は現役の東大生が担当
・守秘性が高く、周囲の生徒の目を気にする必要がない
・受験に必要な科目全て指導を受けることができる

→スタディコーチ公式サイトはこちら