こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
○○で急にやる気が出来て志望大学に合格できるようになった方法とは
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・学校の授業についていけない
・塾が終わる時間が遅くて帰りが0時すぎ
・子どもの成績が悪くてどうやって勉強したらいいのかも分かっていないみたい
・地方に住んでいて、子どもはある程度勉強できるのに最寄りの塾まで車で30分かかる上に大した講師がいない
・高校生の子どもが予備校に通いたいと言っているが、費用が高すぎて通わせることができない
・間違えた問題をほったらかし
・塾や予備校は感染症が心配
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・努力することが嫌いになるかも
・自信がないままでは、時間だけ浪費してしまう
・子供の勉強を東大生に見てもらいたいなら、東大生に教えてもらえるサービスを利用するべき
・出席率、成績が足りず留年になり、現役合格が遠のくかも
・夏になって部活を引退した友達が目の色を変えて勉強しているのが怖い
・学校の授業が分からないまま進んでしまい、気が付くと何も分からない状態になっていく
・難関大学を目指しているのに、レベルの低い地元の塾に通っていたら受験に失敗してしまう
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・受講時間を柔軟に選べるため、自分の集中できるときに勉強をすることができる
・受験までのスケジュール、学習計画が立つ。
・信頼できる家庭教師で子供も親も安心して受験対策ができる
・映像授業で反復学習し分からなかったところを克服できた
・子ども受験ストレスから解消
・自分のペースで勉強を進められるため、確実に偏差値を上げていくことが可能
・成績が上がってから皆から尊敬の眼差しで見られるようになる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・東大生とは言え、教師の当たり外れがあるのでは?⇛無料で何度でも教師の変更が可能
・設立が新しく、合格実績が少ない
・東大生から習う自信がない ⇒ 現役の東大生だからこそ最短で効果の高い学習方法を伝授できる
・ネット環境が必要
・勉強嫌いの子供に合うか心配⇛無料体験学習を利用して合いそうなら契約
・個別指導で甘やかしがある⇒子供のやる気をヒヤリングする
・その場で質問できないケースもある⇒質問する機会があるため、そこで質問をする
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・オンラインで受けるのが初めてでも無料体験がある。
・完全オーダーメイドカリキュラムなので効率的に勉強できる
・講師自体の質は高い
・通常の学習塾よりも費用が安い
・自宅学習法だから、塾に通う時間など気にしなくて良い。
・遊びの誘惑にあわなくてすむ
・交通費が必要ない