こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
地方なのでよい先生に教わることができなかったけど●●のおかげでよい先生と出会えて成績が上がった。
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・子供が受験で浪人を検討している
・どこから勉強していいか分からない
・子供が自宅ではほとんど勉強しない。
・子どもに勉強を教える自信がない親
・志望校に受かるために勉強しているけど、今の勉強法が合っているか不安
・部活と受験両方がんばりたい
・せっかく有名進学校に入ったのにオンライン授業になり、思うように学力が伸びていかない
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・受験生本人の気持ちがなかなかわからない
・難関大学を目指しているのに、レベルの低い地元の塾に通っていたら受験に失敗してしまう
・できない→成績ダウン→やる気失せる、と負のスパイラルに入ってしまう
・受験に必要な情報が入ってこないまま
・周りが進学塾や家庭教師を付けているのに自分だけ取り残されていると感じる
・大切な勉強時間を無駄にしてしまう
・人生ずっと負け犬になるかも
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・塾で親のストレスも無くなり子供を素直に応援できる
・個別指導で早くから対策を始めることで、周りと圧倒的な差をつけられる
・子供の現在の実力と、今後の可能性を正確に知ることができるので、親子ともども安心して前に進むことができる
・通常の学習塾よりも費用が安いため、お金に余裕ができるし他のことに使うことができる
・成績が上がってから皆から尊敬の眼差しで見られるようになる
・成績が伸びたのはもちろん、子どもが生き生きした表情になった
・地方出身の東大生の方に指導してもらったところ、田舎に住んでいるこちらの状況をすぐ理解してくれた。地方の不利なところややっておくべきことも教えてくれたので良かった。
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・独学に比べてお値段はそれなりにかかるが→科目無制限で映像授業もうけられてコスパがよい
・本当にじぶんにあうのかわからない⇒無料体験をしてみれば大丈夫
・対面授業より緊張感に欠けるが子供に合ったカリキュラムなので熱心に取り組める
・年度の変わり目で講師の交代があるかも⇒講師は現役東大生なので学業就職の理由で担当続けられない場合あり
・オンライン授業に向いてないかもと心配⇒無料体験でお試し可能
・家庭教師だから高そう⇒オンラインなので割りと安い
・安定したインターネット接続環境が必要
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・対面授業に近い形で受けられる
・予備校のオンライン指導より安く済ませられる
・マンツーマン指導
・実際の東大生の経験談を聞ける
・オンラインなので、家庭教師にありがちな性的な問題が起こらない
・生徒1人1人に最適な学習カリキュラムを提供してくれる
・講師自体の質は高い