こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
無理に家庭教師を自宅に上げて親のストレスがMAXになると悩んでいた私が、オンライン個別指導でオンラインで家庭教師を自宅に入れずに快適に受験対策ができるようになった話
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・受験生です。親がうざいです。
・暗くなってからの塾通いなので車での送迎が欠かせない
・塾には行かず毎日一生懸命勉強しているが要領が悪いのかテストのたびに段々と成績が下がっている
・今の家庭教師で受験を乗り切れるか心配
・子どもが通う高校では受験勉強に力を入れていないので自力でなんとかするしかないがそんなにお金をかけられない
・家の近くに良さそうな塾や家庭教師がない。
・小学5年生レベルの勉強を教えることができない。
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・効率の悪い勉強方法を延々続けて時間を無駄につかってしまう。
・地方に住んでいて見合った塾や教室が近くになら、オンラインで教えてくれるサービスを探すようにする
・部活ばかりに時間を取られて勉強が疎かになってしまう。
・志望校に受かるのが今のままだと厳しいなら、確実に偏差値が上がる方法を試すべき
・無計画で散漫な勉強でやったつもりになって実力がつかない
・大卒時期に運悪く景気が悪化して、一流大以外は就職率が絶望的に
・就活で一部上場企業に入りたくても、難関有名大学ではないのでエントリーシートも見てもらえない
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・子供の現在の実力と、今後の可能性を正確に知ることができるので、親子ともども安心して前に進むことができる
・うちの娘がまさかの東大生に
・スタディコーチを選んだおかげで、受験が怖くなくなって実力を発揮できた
・勉強が楽しく将来の目標に向かって着実に進んでる
・最先端の研究を一流の研究者から学べる
・絶対に無理と言われた学校に合格できれば自分に自信が持てるようになる
・親としての役割を十分に果たすことができるので、子供の悩みをひとつ解消することができる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・家庭教師だから高そう⇒オンラインなので割りと安い
・勉強する環境を変えられない⇨ノートPCならどこでもできる
・スマホだと画面が小さいので文字等が見えにくい可能性がある⇒けど、パソコンやタブレットがなくても受けられる
・自宅の通信環境を大容量通信可能としなければならない⇒塾に行くことを考えたら安いもの
・難関校攻略が前提なのでレベルが高い⇒子供の実力に応じた対策を指導してもらえる
・塾の学習についていけるか不安 ⇒ オーダーメイドの年間学習スケジュールを一緒に作ってくれる
・東大の先生は教え方が上手いんですか?→東大生が勉強を教えるというよりは、東大生のマインドセットを一緒に学んで行く形になります。授業動画を見て、分からない点をさらに深掘りしていきます。
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・自分のペースで勉強ができる
・人間関係のわずらわしさがない
・効率よく勉強出来る
・時間を効率的に使える
・先生と年齢が近いこともあり話しやすい
・通塾にかかる交通費を節約できる
・解約金や違約金は不要