こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
「何がわからない」がわからないため質問ができないと悩んでいた私がオンライン個別指導で…
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・難関校出じゃない教師に教えてもらっても、難関校には合格できない
・感染症が心配だから、自宅で勉強させたい
・自宅から通える範囲に、我が子の相性に合った塾や予備校がない!
・アルバイトもしているので効率よく受験勉強したい
・アルバイトしながら受験勉強はしんどい
・公立中学で今のままの成績で希望の高校に行けるのか
・子供が家ではスマホを触っているか寝ているばかりで勉強をしない
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・田舎の塾で変な講師に当たって、悪影響を受けたら取り返しがつかない
・塾で勉強するだけで、勉強量が足りなければ成績が上がらな
・塾に通っているつもりが、実はまったく勉強していない(=遊んでる)
・志望大学に入学できない。
・自宅での学習習慣が身につかず、ゲームやスマホで遊んでしまう
・しっかりとした指導を受けて勉強しないと、時間がムダになって合格できない
・家では勉強しない習慣が付いてしまう
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・勉強の遅れが無くなり青春が楽しくなる
・自分ひとりでも手助けがあれば成長できることを体験できる
・成績が良くなり自信がついて進学後も成績優秀
・受験までのスケジュール、学習計画が立つ。
・東大生にマンツーマン指導を受けられるので難関校に合格できる
・子供が自信をもって勉強してくれるようになり家庭の雰囲気も良くなってきた
・正しい方向に効率よく努力できたことで子供に自信が付く
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・入会前に実際に授業を受けてみたいです→無料体験授業がございますので、そちらをぜひご利用ください。
・パソコンやタブレットが必要
・高いのでは?⇒ 大手オンライン塾は月4万から5万が普通だが3万7千円と格安
・ネット環境が必要
・東大以外の先生から学べない
・年度の変わり目で講師の交代があるかも⇒講師は現役東大生なので学業就職の理由で担当続けられない場合あり
・相性の良い講師選びに苦慮する可能性がある⇒講師が見つかるまで何度でも体験授業可能
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・東大生が講師を担当している
・指導内容や今後の指導予定をオンラインだから毎週確認できて安心して子供を任せられる
・学習計画を立ててくれるため自宅学習の習慣が身につく
・短期間で成績アップできる
・通塾しなくて良いので帰りに夜道を歩く必要もなく子供が安全に勉強できる
・受講時間を柔軟に選べる
・メンタル面のサポートも助かりました