こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
自宅学習の時間を増やしたい方に、オンライン個別指導で自宅学習が楽しくなり学習時間が増えるようになった理由
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・子どもが塾に通っているが、先生のことが苦手なので塾を辞めたいと言っている
・子供が塾の勉強についていけていないようだ
・難関校対策をしている塾が近くにないが映像授業だと入試の対策にならないと感じる
・中学受験の子どもを持つ親
・学校でも家でも勉強に時間を割いているが、思ったように成績が上がらない
・子供に勉強の習慣ができていない
・予習復習に時間がかかりすぎる
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・無計画なまま突き進んで結果もでない
・成績が思ったように上がらないと子供のやる気がうせてしまう。
・遅い帰宅時間のせいで事件に巻き込まれる
・成績が悪いままだと最悪留年になることも
・お金をかけずに成績を上げる方法を見つけられず、子供の将来を狭めてしまう
・ずっと勉強しないままで子供の成績がどんどん下がっていく
・プレッシャーが押し寄せ、焦りと緊張に襲われ、精神的に不安定になる
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・ただいま!からすぐに勉強、今まで考えられなかった習慣に変化
・自分のペースで勉強を進められるため、確実に偏差値を上げていくことが可能
・親子で楽しい食卓
・難関校に合格し、周りの親からの評判となる
・部活や習い事と両立しやすいため、ムダが時間を使わずに済んで確実に学力を上げていくことができる
・証券会社に就職後、資産運用のエキスパートIFAとして独立する
・リアルドラゴン桜で東大合格に
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・自習室はないが、自宅でも集中できる環境を整えればよい
・効果がなかった時はなにかケアがありますか?直ぐに辞められますか?→契約期間は特にありませんので、合わないと思ったら直ぐに辞められます。
・安いとは言ってもそれなりに費用はかかる ⇒ 年1回の受験に向けて機会と時間を無駄にしないための投資
・少ないユニット数で済ませる場合は、ユニットあたりの授業料が高くなる⇒多くのユニットを受ければ受けるほど、1ユニットあたりの授業料が安くなる
・映像の授業だとあまり身が入らないかもしれないが子供に合った内容なら集中して勉強してくれる
・合わない学習プランを提案される場合がある⇒ヒヤリングを多して対策する
・プライベートと勉強の切り替えが難しい⇒キッチリ切り分けて、目標に向かって勉強をする
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・オンラインで全国どこに住んでいても指導が受けられる
・勉強”方法”から教えてもらえるので自宅学習に最適
・自分にあった学習カリキュラムをオーダーメイドしてくれる
・全員現役の東大生が指導してくれる
・保護者向けの学習進捗報告がある
・結果が出て成績が上がる
・交通費や通塾のための時間がかからない