こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
現役東大生が効率的な偏差値アップを実現させます
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・子供が進学塾に行っているが、まったく成績が伸びない
・部活が忙しくて、勉強の時間が取れない。
・適切な入試対策が分からない
・塾が終わる時間が遅くて帰りが0時すぎ
・自分の学歴が低すぎて教えることができない。
・塾や予備校は感染症が心配
・だらだらと勉強してしまう
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・成績が良いことに甘んじているとそのうち学力が伸びなくなり、周りにいい塾がないと嘆いてばかりいると、本当に成績が伸びなくなってくる
・努力を続けても成績が伸びず、志望校に落ちてしまい子供が落ち込む。
・受験生本人の気持ちがなかなかわからない
・本人に合った勉強方法が分からず、大学受験に失敗してしまうかも
・周りの学習ペースについていけず自信がなくなり受験は不合格
・学校がオンライン授業になってしまったから、自分の学力も伸びなくなったとを思っていると、そのうちあれよあれよと言う間に落ちこぼれていくのが目に見えている
・将来の夢が変わったとき、選択肢の狭さに子供が絶望する
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・移動時間がないので勉強時間を多く確保できて成績が上がる
・勉強だけでなく部活の活動にも集中できて勉強と部活の両方で結果をだせる
・志望校に上位の成績で合格でき入学後も成績優秀
・子ども受験ストレスから解消
・子供が志望の学校に受かることができ大手有名企業に入社して安定した人生を歩める
・東大生の生の体験談が聞けて、将来の目標が明確になった
・解らなくて苦痛だった勉強が理解できることにより毎日が楽しく過ごせるようになる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・指導してくれるコーチとの相性が合うかどうか不安だけど→無料体験があるので試せる
・個々の自主性や学習意欲が不可欠⇒目標を確認して、意欲を維持する
・自宅で勉強することになるので、テレビやゲームなどの誘惑が多い環境になりがち ⇒ 小さい子なら息抜きも必要。受験が近い子ならやる気のでる指導により、誘惑も目に入らなくなる。
・勉強について常に相談出来るのか不安⇨担当コーチがいるので相談できる。
・スマホしか持ってないけど⇒画面が小さすぎるのでタブレットかパソコンが必要
・個別指導で甘やかしがある⇒子供のやる気をヒヤリングする
・受験の全科目が不安なのでオンライン塾は難しい ⇒ 全科目指導できる
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・日本最高難易度の東京大学。その現役東大生が指導してくれる。
・オンラインで全国どこに住んでいても指導が受けられる
・PCなど端末に触れる機会が増えるため、ITリテラシーを高める訓練にも繋がる
・講師をチェンジできる
・現役東大生が個別指導で成績が上がらない部分を強化できる
・一人一人に合ったオーダーメイドカリキュラムを提案してくれる
・一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムなので、苦手な部分を重点的に効率よく学習することができる。