こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
どうしてオンライン個別指導だけで信頼できる家庭教師で子供も親も安心して受験対策ができるのか?
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・移動時間がもったいない
・家庭教師を家に上げるのは抵抗がある
・間違えた問題はそのままほったらかし
・やる気はあっても空回りしてるようだ
・子供が塾に対して文句ばかりであまり合っていないのかもしれない
・子供がなかなか机に向かって勉強しようとしない
・引っ込み思案で質問するのが苦手
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・効率の悪い勉強方法で努力が報われず、勉強をがんばる意欲がなくなる。
・時間が経つほどに結果が出ないとモチベーションが下がる
・進学校の授業についていけなくて、挫折し退学するとになる。
・間違った方向で努力を重ねてしまい、子供が落ち込んでしまう
・塾への往復30分の場合、週4で通うと、1ヶ月で8時間も無駄になってしまう
・良い学校に進学することができず子供が将来まともに就職できなくなる
・自宅での学習習慣が身につかず、ゲームやスマホで遊んでしまう
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・勉強に費やす時間は減ったのに(通学など)、成績はぐんぐん伸びた
・子供にあった指導法で勉強できるので子供が生き生き学習しているのが嬉しい
・スタディコーチを選んだおかげで、受験が怖くなくなって実力を発揮できた
・学習方法が見についてるので志望校に入学後も勉強も部活でも注目される
・間違えた問題をほったらかしにしなくて済む。
・子供の自宅での学習時間が伸びる、増える。
・一人でも勉強できるようになり、勝手に成績が上がってしまう
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・教師が生徒の様子を把握しづらい。⇒きちんと理解しているのか確認しながら授業を進めればよい。
・映像の授業だとあまり身が入らないかもしれないが子供に合った内容なら集中して勉強してくれる
・自習室はないが、自宅でも集中できる環境を整えればよい
・一緒に頑張っている仲間と出会えない
・自宅で勉強することになるので、テレビやゲームなどの誘惑が多い環境になりがち ⇒ 小さい子なら息抜きも必要。受験が近い子ならやる気のでる指導により、誘惑も目に入らなくなる。
・通常の家庭教師を頼むのと費用的には変わらないけど→講師に食事を出したりする必要がない
・現役東大生が必ずしも良質な指導者であるとは言えない ⇒ 生徒のニーズとコーチの特性がマッチするように運用されているけれども交換もOK
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・送り迎えが不要
・悩みを相談するなどメンタル面のサポートもしてくれる
・東大式学習メソッドで効率の良い学習が身に付く
・日々の勉強進捗をサポート
・個別指導で勉強の遅れている部分だけ強化できる
・現役東大生から徹底的にサポートしてもらえる
・自分のペースで勉強を進められる