こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
万年最下位の息子が1年で有名校に合格した話
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・周囲に大学まで行った人がいないので、どうやって勉強させたらいいのか分からない
・難関校出じゃない教師に教えてもらっても、難関校には合格できない
・だらだらと勉強してしまう
・子供の課外活動が忙しくて勉強する時間が取れない
・ピリピリ受験生を持つ親
・東大に受かるにはどうしたらいいの
・学校の教師はFラン大卒ばかりで、教え方が下手
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・受験では、解答時間が勝負の分かれ目、独学ではそのテクニックが身に付かない
・中学受験ですが子供が壊れてきた
・受験に失敗して浪人することになる
・子供が受験に失敗し、不登校になってしまう
・学校の勉強が辛くなった子供が不登校や引きこもりになってしまう
・受験に必要な情報が入ってこないまま
・就活で一部上場企業に入りたくても、難関有名大学ではないのでエントリーシートも見てもらえない
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・成績向上によって落ちこぼれることが無くなるので希望の学校に受からせることが出来る
・成績が上がってから皆から尊敬の眼差しで見られるようになる
・学校の成績がどんどん伸びていき、子供が嬉しそうに勉強するようになる。
・若くして出世街道に乗れるので親として安心できる
・難関学校を合格できれば自分の人生の選択肢が大きく広がる
・勉強の進め方がわかるようになるから、時間管理もでき文武両道ができるようになった。
・講師の変更が可能なので、勉強以外のストレスを取り除くことができる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・学習指導だけでなく映像でも勉強したいが→中学生以上なら映像授業も受けることが可能
・オンラインゼミが売りだとあるが他ではもっとカメラなどを駆使してリアリティな教え方をしているところがあるのだが⇒ オンラインで一対一で受けられるので経費も安く済み、その分受講料も安くできている
・相性の悪い指導員がついたら…⇒指導員の交代は何度でも可能
・授業に臨場感、緊張感がない⇒勉強が目的のため、集中すれば問題ない
・塾のように一緒に勉強できる仲間はいない⇒集団指導が合わない受験生には向いている
・勉強する環境を変えられない⇨ノートPCならどこでもできる
・自分に合わせた学習カリキュラムなので人と比べる事が出来ない
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・対面授業に近い形で受けられる
・教師と合わない場合は交代するのも可能
・しっかりした学習計画により進学校の授業にもついていける。
・間違った勉強方法をすることがない。
・オンラインなので塾に行く時間の無駄がない
・オンラインのため家に上げる必要はない
・間違えた問題をひとつずつ理解できるようになる