こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
大学受験は不安ですよね!その不安が解消する、たった一つの方法を教えます!
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・自宅学習の時間を増やしたい
・高校受験の子どもを持つ親
・自宅学習の機会が増えたが、一人での勉強の仕方がわからない
・学校の授業についていけない
・地方在住だけど、子供にはハイレベルな講師の指導を受けさせたい。
・地方に住んでいて質の高い授業を受ける機会がない。
・中学受験していないので公立トップ高校に合格できるのか不安
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・子供が大学受験に失敗し、親として心配と不安でひどい言葉をなげてしまう
・志望大学に合格できる能力があるのに対策が分からずに諦める
・結果が出ないことで勉強が嫌いになってしまう
・学校の授業がわかないが、どこから勉強していいのか分からず、結局何もしないままで成績が上がらない
・気づいたら二浪、三浪となってしまう
・間違った方向で努力を重ねてしまい、子供が落ち込んでしまう
・遅い帰宅時間のせいで事件に巻き込まれる
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・若くして出世街道に乗れるので親として安心できる
・自宅で勉強する習慣がつくので、楽に勉強ができストレスなく成績が上がる
・成績が良くなり自信がついて進学後も成績優秀
・塾への送り迎えをしなくていい。
・正しい方向に効率よく努力できたことで子供に自信が付く
・大学受験まで不安な日々がコーチに相談できて安心して過ごせる。
・目標を持った計画的な勉強で面白いほどに成績が伸びる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・オンラインでうまくいくか自信がない⇒まずは無料体験をしてみればいい
・講師との「ふれあい」を求める子供へのケアがしにくいが、事前にコミュニケーション重視かどうか?を子供と相談した上で検討すれば良い
・一緒に高め合える友達ができない。⇒体験授業を受けてみて子供のモチベーションが維持できそうか確認してから申し込めばよい。
・熱血指導で逆にやる気を無くす⇒講師と相談するかチェンジで対応する
・集中力の維持が難しい⇒休憩をはさみながらやっていく
・万一解約するときに高額な違約金がかからないか心配⇛解約(退会)は無料。アプリからも解約できる
・東大生講師しかいないこと⇒大は小を兼ねる
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・地方に住んでいても利用できる
・実際の東大生の経験談を聞ける
・遊びの誘惑にあわなくてすむ
・オンライン学習なので、どこでも誰でも、平等に受けることができる
・生徒1人1人に最適な学習カリキュラムを提供してくれる
・オンラインだと自宅で子供がしっかりと勉強しているのか確認できる。
・塾通いや自宅の掃除をしなくてもよい