こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
これからオンラインの方がコスパが良い!
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・子供が受験で浪人を検討している
・勉強の遅れが目立つようになった
・学校でも家でも勉強に時間を割いているが、思ったように成績が上がらない
・自分の学歴が低すぎて教えることができない。
・子供が塾に行きたがらない
・受験の雰囲気を掴むための学力模試ができなくなったので、実力がわからない
・子供の成績が落ちていて、このままでは志望校に受かりそうにない。
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・引きこもりになる
・地方の塾ではカバー出来ないところがあって受験に対応できない。
・毎日毎日子供を塾まで車で送り迎えしなくてはならない。
・ついていけない塾の授業を受け続けて時間とお金を無駄にする
・学校の授業が分からないまま進んでしまい、気が付くと何も分からない状態になっていく
・学校がオンライン授業になってしまったから、自分の学力も伸びなくなったとを思っていると、そのうちあれよあれよと言う間に落ちこぼれていくのが目に見えている
・周囲との差が開き過ぎてしまってやる気を失くしてしまう
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・成功体験を積み重ねることで子供が大きな夢を抱くようになるかも
・年収が高い企業に就職できるので異性からモテる
・目標を持った計画的な勉強で面白いほどに成績が伸びる
・自宅学習で効率よく学力をアップさせることで部活なども心置きなくでき充実した学生生活を送ることができる
・塾では足りない部分をカバーできて勉強の効果が上がる。
・一緒に目標を立ててくれて、そのとおりに進めていくと小さな成功体験が積み上がり、勉強がどんどんおもしろくなってきて気がついたら東大に合格していた
・塾に通わせるよりも費用を押さえることができるので、その分を貯金に回すことが出来る
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・生徒の緊張感が薄れやすい。⇒親が子供の様子を把握しておいて問題があったら家庭教師会社に相談してみればよい。
・設立間もない⇨実績があるから心配なし
・通常の家庭教師を頼むのと費用的には変わらないけど→講師に食事を出したりする必要がない
・個別指導で甘やかしがある⇒子供のやる気をヒヤリングする
・自習空間の勉強は提供できない⇨図書館など自宅とは別空間を使用すればいい
・学習指導だけでなく映像でも勉強したいが→中学生以上なら映像授業も受けることが可能
・少ないユニット数で済ませる場合は、ユニットあたりの授業料が高くなる⇒多くのユニットを受ければ受けるほど、1ユニットあたりの授業料が安くなる
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・地方在住の学生でも東大生の指導が受けることが可能
・講師を選べるので、相性が悪ければいつでも変更してもらえる
・自宅学習のペースがつかめる
・指導は現役の東大生が担当
・現役東大生の個別指導で子供のやる気がスイッチが入る
・現役東大生による個別の指導が受けられることが東大に入るには一歩も二歩もリードできる
・科目無制限で教えてもらえる