こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
「何がわからない」がわからないため質問ができない方に、オンライン個別指導で分からないところが無くなり成績が上がるようになった理由
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・地方の塾ではカバー出来ない部分をサポートしてほしい。
・勉強しようとイスに座っても集中出来てないようだ
・受験生の親しんどい
・子供が暇さえあればスマホで動画ばかり見ている
・子供は勉強しているが成績は上がらない
・頑張っているのに成績が伸びない
・中3受験生の子どもがいるのだけど、金銭的な問題もあり塾に行かず進研ゼミで夏休み対策している
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・食卓の会話がなくなる
・塾を次々と変えることになり、お金ばかりかかってしまう
・勉強してるのに成績が上がらないせいで子供のモチベーションが下がる
・本人に合った勉強方法が分からず、大学受験に失敗してしまうかも
・田舎の塾で変な講師に当たって、悪影響を受けたら取り返しがつかない
・人生ずっと負け犬になるかも
・しっかりとした指導を受けて勉強しないと、時間がムダになって合格できない
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・地域格差なくても子どもがハンデを感じずに成長できる機会になる
・難関校に合格し、周りの親からの評判となる
・成績アップから大学合格の達成感で前向きな人間になる
・地方出身の東大生の方に指導してもらったところ、田舎に住んでいるこちらの状況をすぐ理解してくれた。地方の不利なところややっておくべきことも教えてくれたので良かった。
・年収が高い企業に就職できるので異性からモテる
・正しい方向に効率よく努力できたことで子供に自信が付く
・塾で親のストレスも無くなり子供を素直に応援できる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・気楽な自宅で怠ける可能性がある⇒強めに叱れる講師を選んでみる
・オンラインでうまくいくか自信がない⇒まずは無料体験をしてみればいい
・有名な塾とかではなく知名度がないけど、講師は東大生だし大手の塾にはできない細かい指導ができるので安心
・オンラインゼミが売りだとあるが他ではもっとカメラなどを駆使してリアリティな教え方をしているところがあるのだが⇒ オンラインで一対一で受けられるので経費も安く済み、その分受講料も安くできている
・高いのでは?⇒ 大手オンライン塾は月4万から5万が普通だが3万7千円と格安
・少ないユニット数で済ませる場合は、ユニットあたりの授業料が高くなる⇒多くのユニットを受ければ受けるほど、1ユニットあたりの授業料が安くなる
・勉強が長続きしないかも⇒一度無料体験学習を行ってから、契約するか決めるとよい
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・日々の勉強進捗をサポート
・自宅で授業が受けられる
・オンラインなので、家庭教師にありがちな性的な問題が起こらない
・時間外でもチャットでわからないことを質問や相談できる
・従来の家庭教師より費用がおさえられる。
・自分のペースで勉強を進められる
・通常の塾や家庭教師より料金が割安