こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
どうして無理に家庭教師を自宅に上げて親のストレスがMAXになるからオンラインで家庭教師を自宅に入れずに快適に受験対策ができるようになったのか?
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・勉強方法がわからないみたいだ
・通っている自分の高校ではいつも成績は上位だが、目指す大学には難しいレベルかも?と悩んでいる
・都合がよい時間に指導してほしい。
・部活で忙しくて家に帰ってからの勉強がはかどらない
・子供がなかなか机に向かって勉強しようとしない
・子供がすぐに勉強をサボってしまう
・高校受験の子供がこの時期に塾を辞めて、家で勉強したいと言い出した
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・何も分からない状態で勉強すらできなくなる
・勉強に対する苦手意識が消えずさらに勉強嫌いな子になってしまう
・地方に住んでいて見合った塾や教室が近くになら、オンラインで教えてくれるサービスを探すようにする
・正しい自宅勉強の仕方を知らないと、時間労力がムダになった志望校にも受からない
・無計画で勉強しているせいで頑張っている割に成績が上がらない
・実力を試す場所は自校の模試だけではなく、学外の他にも方法を探さないとどんどん自分の学力が遅れていくのがわかる
・効率の悪い学習方法を一生懸命頑張って時間を無駄にしてしまう
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・受講時間を柔軟に選べるため、自分の集中できるときに勉強をすることができる
・理解するまで教えてもらえるので、苦手が払拭できて取りこぼしがない
・親の送り迎えの負担が無くなり親のストレスが減る
・入学資金や受験費用に余裕が持てた!
・日系企業への就職なら海外一流大学卒と比べても圧倒的なリードを築ける
・万年ビリの息子が有名校に合格
・子どもが小学生コースを受けているが、塾では理解出来なかった部分も丁寧に教えてくれて分かりやすいと言って喜んでいる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・講師数が少ない⇨選りすぐりの講師なので安心して任せられる
・講師が東大生とはいえ学生なので、時間や対応が無責任になりそう
・自宅で出来るか不安だけど、勉強のやり方から分かるので逆に勉強時間が増えた
・スマホだと画面が小さいので文字等が見えにくい可能性がある⇒けど、パソコンやタブレットがなくても受けられる
・有名な塾とかではなく知名度がないけど、講師は東大生だし大手の塾にはできない細かい指導ができるので安心
・子供の性格によっては緊張感を保てない(サボる)場合がある
・通信トラブルがある⇒代替手段が用意されている
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・塾への往復時間が節約できる
・オンライン完結
・保護者が進捗をチェックしやすい
・現役東大生の中から自分にあったコーチが専任される
・週に1回の学習進捗確認面談
・個別指導で勉強の遅れている部分だけ強化できる
・塾に送り迎えする時間や手間を省くことができる