こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。

子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。

そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!

自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。

でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。

そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。

今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。

この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。

どうして無理に家庭教師を自宅に上げて親のストレスがMAXになるからオンラインで家庭教師を自宅に入れずに快適に受験対策ができるようになったのか?

東大 京大 魅力
→スタディコーチ公式サイトはこちら

オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!

・部活が忙しくて、勉強の時間が取れない。
・受験生の親
・学力向上のために塾に通わせたいけど自宅から遠いので物理的に難しい
・塾に通わせているが、ただ授業を受けて帰って来るだけで効果が出ない
・塾に通っているけど、通う事が目的になっている感じがする
・東大に受かるにはどうしたらいいの
・子どもが塾に通っているけどなかな成績が上がらない

「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは

そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?

・成績が良いことに甘んじているとそのうち学力が伸びなくなり、周りにいい塾がないと嘆いてばかりいると、本当に成績が伸びなくなってくる
・独学では間違った勉強方法に気付かず続けてしまい、全く成績が上がらない状態になりやすい
・無駄な費用で子供に八つ当たりが多くなる
・正しい勉強法やスケジュールが分からず、時間を無駄にしてしまう
・深夜の塾帰りに悪い遊びを覚えてしまう
・答えの分からない問題をそのままにしがちで、ステップアップしていかない
・中学受験ですが子供が壊れてきた

「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる

こんなふうにガラッと生活が変わりました!

・中学受験に成功してママ友から羨望の眼差し
・本来なら自宅に家庭教師を雇いたいところだがオンラインなのでそれもできないが、お金の麺に関しては家庭教師ほど高額にならずに助かっている
・親戚の子どもには負けたくないので、さりげなくいい大学に行ったと言いたい
・オンラインだと周りの様子が分からなくなりがちだが外部との連携もあり、自分のレベルがわかってとてもありがたい
・東大生から経験談を実際に聞けるので、良いメンタルを保てる
・急にやる気が出来て志望大学に合格できる
・わからないところを聞けて成績が上がる。

でも、デメリットもあるんじゃないの?

・年度の変わり目で講師の交代があるかも⇒講師は現役東大生なので学業就職の理由で担当続けられない場合あり
・映像の授業だとあまり身が入らないかもしれないが子供に合った内容なら集中して勉強してくれる
・費用は安くない⇒有名塾に通わせることを思えば、とってもお得
・自宅の通信環境を大容量通信可能としなければならない⇒塾に行くことを考えたら安いもの
・参考書や教科書などの教材の費用は負担しなければならない⇒将来への投資と考える
・でも、お高いんでしょう?→塾のテナント代などが不要ですので、通塾よりかなりお得になります。
・オンラインなので講師が生徒の様子を把握しづらいが、個別指導なので様子がおかしい時はすぐに気付ける

「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし

最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!

・夕食風呂など生活リズムを崩さずに学べる
・自宅学習法だから、塾に通う時間など気にしなくて良い。
・オンラインなので地方でも受けることが可能
・オーダーメイドで学習計画を立ててくれる
・個別カリキュラム
・講師が中学受験の経験者のため最新の入試対策が可能
・大手の塾よりも費用が安い

→スタディコーチ公式サイトはこちら