こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。

子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。

そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!

自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。

でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。

そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。

今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。

この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。

勉強が嫌いで落ちこぼれていた我が子が東大へ現役入学!知らなきゃソンするその方程式とは?

英語 塾 高校生 オンライン
→スタディコーチ公式サイトはこちら

オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!

・通っている自分の高校ではいつも成績は上位だが、目指す大学には難しいレベルかも?と悩んでいる
・都内の受験生と教育格差を埋めたい
・ゲームばかりで、ぜんぜん勉強しない。
・浪人しているけどどの予備校がいいのか全くわからない
・子供が今の塾の先生のことが嫌いみたい
・近所に塾がない
・塾が終わる時間が遅くて帰りが0時すぎ

「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは

そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?

・無理に家庭教師を自宅に上げて親のストレスがMAXになる
・子供が学校の勉強に着いていけなくなり悪い友達ができて非行に走ってしまう
・自宅で勉強する習慣がつかず、成績がどんどん落ちていく。
・しっかりとした指導を受けて勉強しないと、時間がムダになって合格できない
・効率よく勉強出来ないと時間がもったいない
・家庭教師の不満で信頼が無くなり勉強効率も落ちる
・精神的に不安定になる

「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる

こんなふうにガラッと生活が変わりました!

・人間関係のわずらわしさがないため、勉強に集中して偏差値を上げることができる
・いくら有名塾でも人数が多いと理解できないことも多いが、一対1だととことん納得できるまで質問でき難関校合格の夢がかなう
・わかって来るので勉強が好きになりどんどんはかどる
・若くして出世街道に乗れるので親として安心できる
・東大生にマンツーマン指導を受けられるので難関校に合格できる
・モチベーションが上がり成績が上がる
・大学受験でギクシャクしていた家庭が明るくなった。

でも、デメリットもあるんじゃないの?

・万一解約するときに高額な違約金がかからないか心配⇛解約(退会)は無料。アプリからも解約できる
・ネット環境が必要
・端末と通信速度に依存するので、映像が不安定になる場合があるが、通信トラブルが起こった際の焦らないで済むよう、事前に代替案の共有をしておけば良い
・受講できる学科はたくさんあるらしいがもっと不得意のものをだけを絞って教えて欲しいのだが⇒  受講できる学科が少ないと自分の受けたい学科を探して何個もの塾を受けなくてはいけなくなる
・勉強する環境を変えられない⇨ノートPCならどこでもできる
・画面を長時間見続けるので目が疲れる
・生徒の緊張感が薄れやすい。⇒親が子供の様子を把握しておいて問題があったら家庭教師会社に相談してみればよい。

「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし

最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!

・現役東大生が個別指導で成績が上がらない部分を強化できる
・オンラインなので地方でも受けることが可能
・現役東大生の個別指導で子供のやる気がスイッチが入る
・個別指導なので理解出来ていない部分の把握がしやすい
・自宅学習法だから、塾に通う時間など気にしなくて良い。
・チャットや映像なども利用してコーチしてくれる
・時間を効率的に使える

→スタディコーチ公式サイトはこちら