こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
自宅で毎日勉強しているのに成績が上がらなかった高1の息子が、1か月後には学習時間が10倍に増え、1年後には成績が14.9アップして志望校に合格できた話
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・中学生の子どもを塾に入れさせたいが、授業中にあてられて周りから注目されるのが怖いから集団塾は嫌だと言うので困っている
・大学受験の子どもを持つ親
・部活が遅い時間まであるので、塾へ通えない。
・せっかく有名進学校に入ったのにオンライン授業になり、思うように学力が伸びていかない
・田舎に住んでいるため塾が1つしか無いが、うちの子どもが苦手としている子も通っているため行かせない方が良いのではと悩んでいる
・今の家庭教師で受験を乗り切れるか心配
・学校の教師はFラン大卒ばかりで、教え方が下手
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・地方の塾ではカバー出来ないところがあって受験に対応できない。
・自信がないままでは、時間だけ浪費してしまう
・志望大学に入学できない。
・無計画なまま突き進んで結果もでない
・評判の悪い学校で素行の悪い友達と付き合うようになる
・成績が思ったように上がらないと子供のやる気がうせてしまう。
・自宅での学習習慣が身につかず、ゲームやスマホで遊んでしまう
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・子どもが小学生コースを受けているが、塾では理解出来なかった部分も丁寧に教えてくれて分かりやすいと言って喜んでいる
・解らなくて苦痛だった勉強が理解できることにより毎日が楽しく過ごせるようになる
・塾に通わせるよりも費用を押さえることができるので、その分を貯金に回すことが出来る
・通塾にかかる交通費を節約できるため、余計なお金を使わなくて済む
・子供が志望の学校に受かることができ大手有名企業に入社して安定した人生を歩める
・受験までのスケジュール、学習計画が立つ。
・部活や習い事と両立しやすいため、ムダが時間を使わずに済んで確実に学力を上げていくことができる
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・講師が合わないと成績が上がらない⇒ヒヤリングで講師と調整かチェンジする
・毎日部活で忙しく時間が取れるのか不安⇨オーダーメイドで作ってくれるので相談できる。
・東大生とあるが、英語ではネイティブな発音を求められるのでは⇒ 日本の難関大学受験では、東大生の英語レベルで充分である
・オンライン授業は、親が無理にやらせても、やる気が出ないかもしれない。
・オンラインだとしっかりと見てもらえるのか不安⇨担当のコーチがいるので相談できる。
・教師が生徒の様子を把握しづらい。⇒きちんと理解しているのか確認しながら授業を進めればよい。
・自宅の通信環境を大容量通信可能としなければならない⇒塾に行くことを考えたら安いもの
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・自宅学習の正しい方法がわかる
・東大式学習メソッドで効率の良い学習が身に付く
・受講時間を柔軟に選べる
・塾よりも安い価格でマンツーマン指導を受けられる
・東大生×オンライン×1人1人のオーダーメードカリキュラムを提案
・科目無制限で教えてもらえる
・一人一人に合ったオーダーメイドカリキュラム