こんばんは、高1の息子と小5の娘のパパです。会社員で東京都内に住んでいます。
子どもの受験と進学、ママに任せっ放しでした。子供の得意・不得意な科目もよく分からない。将来どんな仕事に就きたいのか?そのために何を学ぶのか?どこの大学がいいのか?私の数十年前の記憶や経験はいまでは石器時代の化石みたいなモノ。
そんな同じようなパパたちに、とっておきの方法を話します!
自分が就職するとき、いまのようなIT系の会社なんて理系でシステムオタクっぽい男子しかいなかった。GoogleやAmazonなど外資のIT系なんて存在もしていなかった。ましてやユーチューバーは影も形も無かったですよね。いまの子どもたちに人生の先輩としてアドバイスしてやれない。
でも、ある方法を取り入れることで解決しました。今では子どもと将来のことなど色んな話を食卓でするようになりました。
そのある方法とはオンライン個別指導「スタディコーチ」です。
今回は、子どもの受験勉強と将来のアドバイスできる切欠となった「スタディコーチ」について解説します。やっぱり現役東大生から勉強を教えてもらい、さらに東大生の現役とOBから見た世の中のことを聞けるのは親としてもありがたいですね。
この記事の内容を実践すれば、親の威厳を保ちつつ、子どもと将来の話をする事ができるようになります。勉強を見てやれる自信がなくても大丈夫ですよ。
どうしてオンライン個別指導だけでオンラインで家庭教師を自宅に入れずに快適に受験対策ができるのか?
オンライン個別指導「スタディコーチ」を利用する前の悩み!
・子供が家ではスマホを触っているか寝ているばかりで勉強をしない
・子どもを難関大学に合格させたいけど、いい塾がない
・近所に塾がない
・高校生の子どもが予備校に通いたいと言っているが、費用が高すぎて通わせることができない
・部活で帰宅が遅く、塾や予備校に通う時間がない
・正しい自宅勉強の仕方を知って、確実に志望校に受かるようにしたい
・受験のメンターがいない
「そうそう!」っていくつか当てはまるのでは
そのまま、オンライン個別指導を利用していなかったら?
・このままでは、医大に受かることができずに跡を継がせることができない。
・勉強時間が確保できないので成績が上がらない
・大学受験の対策を間違って子供のやる気が削がれてしまうと大学受験に失敗して挫折を味わうことになる
・子供に合う塾が自宅から通える範囲にないからといって放置しておくと子供が希望する学校にいけなくなる
・勉強のやり方がわからない子供が志望校に行けなくなり挫折を味わうことになる
・学校や進学塾の教育方法が自分に合ってないと感じる
・勉強の遅れで全てが楽しくなくなる
「あの時、思い切って良かったぁ!」って思う日がくる
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・対面授業に近い形で受けられるため、わからないことも質問して解決していくことができる
・塾に通わせるよりも費用を押さえることができるので、その分を貯金に回すことが出来る
・勉強のスケジュールに遅れが出たときにすかさずサポートしてくれて遅れを取り戻すことができ、受験当日に最高の状態に持っていくことが出来て良かった
・地方在住で首都圏との受験格差という不安も解消でき子供に自信が出てきた
・成績が上がって勉強のモチベーションがさらに上がる
・地方出身の東大生の方に指導してもらったところ、田舎に住んでいるこちらの状況をすぐ理解してくれた。地方の不利なところややっておくべきことも教えてくれたので良かった。
・自分のペースで勉強を進められるため、確実に偏差値を上げていくことが可能
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・周りに他の生徒がいないので、競争心が育ちにくい
・塾のように一緒に勉強できる仲間はいない⇒集団指導が合わない受験生には向いている
・担当コーチとうまく合うかわからない⇒はじめに希望条件を提出できるので安心
・通信環境に左右されやすい⇒安定した通信環境にする
・親と家庭教師のコミュニケーションが取りにくい
・講師が生徒の様子を把握しづらいと心配することもあるが、学習スケジュール管理やチャットでの質問対応を通して対応してくれるので細かな悩みも拾い上げてくれる
・オンラインなので教師と合うかどうか→無料体験で教師と面談することが可能
「でも、やっぱり!」メリットの方が多いし
最後にもう一回、オンライン個別指導の良いところを!
・超有名、超優秀な講師陣による授業を受けることができる
・解約金や違約金は不要
・生徒ごとにマッチしたマンツーマンの指導員がつく
・地方でも有名講師の授業が受けられる
・塾に行きにくい生徒でも自宅に居ながら指導を受けられる
・生徒1人1人に最適な学習カリキュラムを提供してくれる
・夜遅くに塾が終わって暗い道を帰ってくるというようなことが無いので安心。